\社員の育成にお金をかけないでください!/
コスト0で活躍する人材を育成する「HUB on」
社員育成でこんなお悩みはありませんか?
すぐに辞めてしまう
求人掲載から内定まで多大なコストをかけて採用しても、人材がなかなか定着しない...。新卒の3年以内の離職者は3人に1人?!
すぐに戦力にならない
教育の人的コストがなかなか割けず、新入社員が育っていかない...。意欲を持って働く、自律した社員になってほしい!
採用・教育コストが高い
優秀な人材を採用・定着するためのコストが高すぎる...。積極的な採用が難しく、いつでも人が足りない!
その課題、HUB onが
「継続したキャリアコンサルティング」
「カスタマイズした研修プログラム」
「採用教育費を補う助成金の申請代行」
で解決します!
HUB onで得られるメリット
人材の定着

国家資格キャリアコンサルタントによる就職後の継続的なサポートにより、個々の不安が取り除かれ、早期離職を防ぎます
活躍する社員の育成

一社ごとに企業のカラーに沿って設計するオリジナル研修により、意欲とスキルが向上できます
助成金の活用

採用教育費が削減され、積極的な採用や育成で人材を定着させていくことが可能となります
価格
期間 | 短期 | 半年 | 1年 |
---|---|---|---|
価格(税抜) | 30万円/人 | 40万円/人 | 50万円/人 |
研修時間 | 〜11h | 〜22h | 〜33h |
キャリアコンサルティング | 〜1回 | 〜3回 | 〜6回 |
お客様の声

研修制度が確立されておらず、
新入社員の定着が3割程度に留まっていたA社様
弊社では会社規模の拡⼤に合わせて研修制度の確⽴と研修費用を助成⾦で補填する⼿法を検討していましたが、助成⾦⼿続きが煩わしすぎて諦めていました。 くわえて、新入社員の育成にも手が回らず、離職率が非常に多い状態でしたが、御社のサポートを頼りに助成金を活用した人材育成制度を取り入れることで、正社員化率が2割増加しました。 その年の助成金の受給総額は2,000万円を超え、次年度以降の採用や育成にも力を入れることができました。 今後もさらなる経常利益の向上が見込めそうです。

助成金を自社で申請しており、
満額の受給ができていなかったB社様
もともと顧問社労士に確認しながら自社で申請を行っていましたが、期限内に書類提出ができなかったり、作った書類が集まらなかったりで、毎年予定よりかなり減額されていました。 今回貴社とご縁をいただき、初めからやりたかったクリエイターの内製化と合わせて、助成金申請をお願いしました。 おかげさまでこの2年で0名→8名までクリエイターを育成する事ができ、100万円〜200万円程度の受給状況から、今年度は1500万円程度の助成金を受給する事ができました。